運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
287件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

北朝鮮労働党大会において、従来の規約に存在した、日本軍国主義と再侵略策動を粉砕しという表現が削除され、日本を非難する箇所がなくなったということを、韓国側のイ・ジョンソク元統一部長官が述べた。このことに対して、当然、外務省は知っていると思いますが、どのように考えているのか、拉致問題においてどのような影響が与えられると考えているのか、お伺いします。

松原仁

2014-10-21 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

中には、日本軍国主義復活ということを言う国もあるわけでございます。  こうした言わば情報戦でありますけれども、これに対して日本政府は何をしているのかと、そういった批判があるのも事実であります。余りにも中立的あるいは防御的ではないかという意見もあるわけであります。やはり国としては、主権、国益を守るためには情報発信をより戦略的にあるいは組織的に行う必要があろうかと思います。

北村経夫

2014-05-26 第186回国会 参議院 憲法審査会 第4号

だから、作らせた側としては、日本軍国主義が外へ出てこないことを歯止めが欲しかった。これは、ポツダム宣言からいけばそうなるじゃないですか。だから、まず外へ出れるはずがない。  それから、九条で、まず戦争を放棄し、一項で、二項で軍隊と交戦権を否定しているということは、外へ出て戦う道具立てがないということですよね、交戦権交戦権というのは、戦時当事国が例外的に与えられる国際法上の権限。

小林節

2014-04-02 第186回国会 衆議院 外務委員会 第8号

一つは、先般ドイツのベルリンを訪問した中国習近平国家主席が、日本軍国主義侵略戦争中国人三千五百万人以上が死傷した、南京では三十万人以上が虐殺されたということを言います。これまでさまざまな方がいろいろなことを言うんでしょうけれども、今回は国家元首であります。国家元首が他国へ行って、我が国の反論できない場でこういうことを言う、これからこうしたことが恐らく想定されると思います。

渡辺周

2014-02-12 第186回国会 衆議院 予算委員会 第6号

靖国神社というのは日本軍国主義のシンボル、そして、世界からもそうみなされている。そこに総理が参拝すれば、世界国々が、A級戦犯を含めて尊崇の念を示したんじゃないか、日本は戦後の国際秩序に挑戦して戦後政治の出発点を否定してひっくり返したいんじゃないか、そういう疑念を抱かれるのは当然だと思います。  

笠井亮

2014-02-12 第186回国会 衆議院 予算委員会 第6号

ところが、現在も日本軍国主義による侵略戦争正義戦いと美化、宣伝する靖国神社は、侵略戦争を引き起こしたA級戦犯を、連合軍による一方的な裁判でぬれぎぬを着せられた犠牲者として、神として祭っている。そのことについて私は問うたんだけれども、そして、日本首相が間違っているとも言えずに参拝するというのは、結局、今日の国際秩序に正面から挑戦することになる。総理には、そういう認識はありますか。

笠井亮

2012-05-31 第180回国会 衆議院 憲法審査会 第6号

第九条はまた、国連憲章に実った平和のルールを受け継ぎ、さらに一歩進めたという点でも重要な意義があり、その理想精神は、日本だけでなく、日本軍国主義侵略を受けたアジア諸国共有財産とも言えるものであります。そこには、さらに、戦争のない新しい世界を展望し、その先駆けになるという決意も込められています。日本国憲法施行六十五周年に当たる今日、九条の持つ意義はいよいよ大きくなっています。  

笠井亮

2005-10-20 第163回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第4号

ニューヨーク・タイムズも社説で、首相日本軍国主義の最悪の伝統を公然と奉ずる挙に出たと厳しく批判しております。  私は、これらは、戦後六十年の今、日本国憲法がありながら、日本総理首相がいまだにあの戦争が正しかったと主張するような靖国神社に参拝することへの怒りにほかならないと思います。  しかも、昨年四月に福岡地裁で、そしてことし九月三十日には大阪高裁で違憲の判決が下っております。

笠井亮

2005-02-24 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第4号

日本軍国主義侵略戦争植民地支配、ナチスなどの戦争犯罪を含め、人類は二十世紀の二つの世界戦争の惨禍を決してあいまいにしませんでした。この歴史から、戦争を違法化し恒久平和を探求すること、そのためにも、各国における人権民主主義の充実に不断に努めることを大きな教訓として学び取りました。この教訓は、国連憲章国際人権諸条約、各国憲法に組み込まれることになりました。

山口富男

2005-02-03 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第1号

その同じ総会で、アジア諸国は、名指しを避けつつも、かつての日本軍国主義侵略を厳しく批判し、歴史に学び、歴史を歪曲するなと訴えました。  例えば、韓国国連大使は次のように述べています。「第二次世界大戦中の残虐行為は欧州に限ったことでなく、大規模な人権侵害をこうむり、蛮行を強制された地域がある。

山口富男

2004-12-01 第161回国会 参議院 憲法調査会 第6号

何万、何十万もの人々日本軍国主義によって拉致され、強制労働に従事させられ、慰安婦とされ、同じ軍国主義日本人々にも多くの不幸をもたらしている事実はしっかりと教科書に書くことは当然です。中国であれ韓国であれ、日本侵略を受けた国々は忘れ難い痛みを持っていることを日本子供たちが学ぶことは、隣国と平和共存していく上で不可欠です。

吉川春子

2004-03-25 第159回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

中国は、北京の言うことは想像つくんですけれども、日本軍国主義が、これは現実に向こう言葉ですが、日本軍国主義は、東の海から頭をもたげて我が固有の島を占領しつつある、これが向こうの公式的な言葉にある表現なんですが、固有中国の島にいる中国人に対して日本軍国主義が攻撃をしかけた、こういうことを言う口実口実のためにそういうことを中国人民にさせる国なんですから、そういうことを未然に防がねばならない。

西村真悟

2004-03-04 第159回国会 衆議院 憲法調査会安全保障及び国際協力等に関する調査小委員会 第2号

それに比べて、アジアを見ますと、アジアの場合は、例えば二十世紀前半日本軍国主義侵略戦争にかかわる戦争責任の問題、そして今日では、北朝鮮の拉致問題を初めとした国際的な数々の無法行為の清算の問題、こういうものが求められているわけで、やはりヨーロッパの大きな探求の今の到達段階からアジアの現状を吟味するということも、一つ見方として大事な視点だなというふうに感じたんです。  

山口富男

2003-09-30 第157回国会 参議院 本会議 第2号

かつての日本軍国主義による侵略戦争植民地支配と重ね合わせて、日本戦争をしないと誓った自国の憲法に反する道に進んでいると、アジアを始めとする世界じゅうの世論が痛烈に批判しています。総理は、こうした批判をどのように受け止めているのですか。  憲法の平和的・民主的原則を生かし、世界でもアジアでも、無法、不正義戦争から平和のルールを守り抜くことが今ますます重要になっています。

市田忠義

2002-04-26 第154回国会 衆議院 外務委員会 第13号

韓国外交通商省の声明は、日本軍国主義の象徴である靖国神社参拝、こういうふうに言っていますし、それから最大野党ハンナラ党は、北東アジアの平和を傷つける挑発行為と。  こういうことに対して、どういうことを日本政府韓国側に説明し、そして、韓国側日本政府の説明を恐らく納得しないでいると私は思いますが、韓国側が納得しているかどうか、その辺の事情を外務大臣から伺いたいと思います。

松本善明

2002-04-03 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

達増委員 アジアの大陸と半島と列島、そこを人や物、資本が自由に行き来して発展していくというのは戦前の我々の先達が夢見た理想、当時は日本軍国主義の主導のもとにやろうとしたからだめだったわけですけれども、それを今、民主主義原則各国対等のパートナーシップのもとで実現できれば、この地域のためだけじゃなく、世界全体のためにもいいことなんだと思います。  では、最後に大臣に伺います。  

達増拓也